小籠包の「ぽー」ちゃん。中国語、日本語ではりきってるぽ
TOP > ご当地ぽーちゃん
勝手に応援都市:
埼玉県鶴ヶ島市
 

この地域には『脚折雨乞(すねおりあまごい)』があるぽよ。
この土地の「雷電池(かんだちがいけ)」に龍を導いて、雨を願うぽよ~

やっぱり、水が無いと、生きていけないぽよ…

勝手に応援都市:
千葉県白井市
 

白井市は「しろいし」と読むぽ。
白井市といえば、やっぱり「梨」は、はずせないぽよね。

仙人?妖精?がモチーフになって、変身してみたぽよ。

勝手に応援都市:
福井県坂井市
 

「東尋坊地層シールド」に「サンセットビーチソード」を装着だぽ~
坂井市と言えば、「東尋坊」に「夕日」だぽ。

勝手に応援都市:
群馬県みどり市
 

みどり市には、あの「岩宿遺跡」があるんだぽ。
このおかげで、旧石器時代にも日本に人間がいたことが証明されたぽよ。

いろいろな虫と触れ合える「ぐんま昆虫の森」も、ここにあるぽよ。

勝手に応援都市:
栃木県さくら市
 

栃木県中部の…その名も「さくら」市だぽ。千葉県「佐倉市」には、負けないぽ。
毎年2月ごろには、町中が雛人形で飾られる「氏家雛めぐり」も、盛り上がってるぽ~

勝手に応援都市:
宮城県多賀城市
 

「沖の石」は今は、街中にあってしまうけど、かつては、風光明媚だったんたぽ…きっと!
あの「おくのほそ道の風景地」にも、指定されたぽよ。

多賀城跡地では、あやめも咲き誇って、綺麗だぽ~

勝手に応援都市:
北海道伊達市
 

伊達市、といえば、「伊達武者」だぽよ。
あの「伊達家」が、北海道を開拓した、といっても、過言ではないぽ。

有名な熊の牧場もあるんだぽ。
仲良くしていきたいぽー

勝手に応援都市:
岐阜県山県市
 

山県市…「やまがた市」と聞くと、やっぱり、向こうの漢字を思い浮かべてしまうぽよね?

山県市といえば、連柿だぽ。
初冬の風物詩だぽね~

11月に紅葉とともに見ごろを迎える「モネの池」も、有名になってほしいぽ。

勝手に応援都市:
青森県黒石市
 

「こけし駅伝」を開催中だぽ。とってももりあがっているぽ~

毎年お盆期間には、「黒石よされ」という踊りのイベントも開催してるぽよ~

勝手に応援都市:
高知県須崎市
 

須崎市…「すさき」市と読むぽよ。
近年まで、「ニホンカワウソ」の生息が認められているぽ。

勝手に応援都市:
鹿児島県志布志市
 

志布志市志布志町志布志…
もう「志」が多すぎで、高すぎだぽ…

なに?!市川市市川という、ライバルが千葉県にいるっぽ?

勝手に応援都市:
三重県尾鷲市
 

尾鷲市…「おわせし」と読むんだぽ。

尾鷲と言えば、やっぱり「海の幸」それから…「虎の尾」と呼ばれる、生とうがらし…
それから、なんと言っても、ひのきだぽ。

ひのきの「曲げわっぱ」は、やっぱり、外せないアイテムだぽー

勝手に応援都市:
秋田県にかほ市
 

「東の松島、西の象潟」ですよね!にかほ市と言えば。
阿寒湖のマリモと違って、鳥海マリモは、かなり大きいぽー

象潟と、マリモをモチーフに、仕上げましたよ~

勝手に応援都市:
宮崎県串間市
 

日本在来馬の「御崎馬」が、「恋ヶ浦」で…サーフィン…
サーファーさんは、ぜひぜひ、恋ヶ浦へGOだぽ!

勝手に応援都市:
島根県雲南市
 

「龍頭が滝」が有名だぽ。
龍の頭、というだけで、もう、神秘的じゃないかぽ~!

▲TOP▲